3.3A



バッククロス後、両手を広げながらRFOでカーブを描き、RFO-LBI のスイングチョクトー(RFI-LBI モホーク?)

チョクトーの時、フリーレッグを左足の上にそっと被せるようにもってくるのが優雅で、RFOでスーと滑るのも含め、好きな箇所です。目線を上に上げるのも。



スタート直後の長いLFIブラケットやイーグル、ピボット等、前半はゆったりとした伸びのある滑りを見せる作り。

こんなプログラムを滑れるようになったなんて、嬉しい~

その辺、イーグル3Aサンドの方が前半のゆったりした曲調に合ってたなぁ。

諸々の配置的にも、リンク右下側がちょっと寂しい気がする。ジャンプポイントではあるけど(ただし、4Tと3Lz3T...)

COCとNHKで、配置がどう変わったかのか、又、COCのトレースをツイされている方がいて...しおりさん有難うございます。参考にさせて頂きました。有難うございます。

バラ1StSq 、 バラ1前半部分の比較 、 バラ1の比較後半

色々見所も書かれてあって、ほほぉ~となりました。こちらも是非是非。

フォアクロス、シャッセ、RFOスイングカウンター、フロントクロス、LBI→LBOへチェンジエッジ、LBOカウンターから3A。アウトイーグル、チェンジエッジしてインイーグル。

NHK、GPF、全日本の3Aの比較です。スローの方に、字幕つけてます。 (N_G_N)

構成を変えたNHKでは、LBI→LBOへ、右足でプッシュしながらのエッジ変更でした。

当然、片足だけでやる方が難しい訳で。試合を重ねるごとに、ブラッシュアップしてるんだなぁ。

はー、うっとり。

2015.3.16 追記

3試合のを同時に見比べていて、LBOへのチェンジエッジのタイミングなんかは少しずつ違うんですが、

LBOカウンター - 3A 

ここはタイミングといいフォームといい、どれも判を押したようにそっくりでした。いや、びっくり。

体に染みついてるんでしょうね。

4 3Lz3T

バッククロスからLFI?に出て、RFI-LBIモホーク、RBO、LFO踏み出して、クロスフロント、LFI-RBIモホーク、左足を前において3Lz3T (fall)

LFI-RBIモホーク、左足を前において3Lz、も定番の一つなのかな。2013ワールドのSPで、Pさん、高橋さん、無良くんがやってたと思う。

ちなみにNHKは、RBOからLFO踏み出しの代わりに、RBOスリー、RFI-LBIモホーク、RBO-LFIチョクトー、左足を前においてジャンプでした。足数的には大して変わらなさそう。

羽生くんのルッツは、苦手というよりは不安定なイメージだなぁ。綺麗に決まると幅もあって質がいいんだけど、波がある ← それを人は苦手という(汗)



2014 GPF SP バラ1エレメント配置図 その1

2014 GPF SP バラ1エレメント配置図 その3

 index

  空色羊のブログ

inserted by FC2 system